2018年1月からサービス品質の向上および提供設備のセキュリティ向上を目的としてシステムの刷新を行うことになりました。
本ページはその概要についてのご案内となります。
*システムリニューアルの概要
すでに対象のプランをご利用のお客様にはメールでご連絡しておりますが、対象となるプランは以下の通りです。
- VPS(SSD)各プラン
- VPS(HDD)各プラン
- Cloudシリーズ各プラン
- EX-LITE各プラン
- EX-SCALE各プラン
- WordPressホスティング各プラン
※ただし、各プランとも専用サーバーおよびマルチ構成(複数サーバー構成)は対象外となります。
以下が主なリニューアル内容となります。
- 契約等管理用コントロールパネルのリニューアル
- ・海外製(Odin社)から自社製コントロールパネルに変更
- 仮想化ソフトウェア基盤の刷新
- ・最新版OpenVZに変更
- サーバーを新たな筐体へリプレイス
- ・サーバー筐体のスペックアップを実施
1データ移行作業と実施時期
今回のリニューアルに伴いサーバーデータの移行と契約データの移行、DNS管理システムの変更を実施します。
これらの作業は当社で行いますが、それぞれ実施時期が異なりますのでご注意ください。
※2018年2月28日追記
2018年2月末を予定していたDNS管理システムの移行時期は延期とさせて頂きました。
引き続き、現行システムで管理して頂く形となります。大変恐れ入りますがDNSの移行時期は決定次第改めてご連絡差し上げます。
①サーバーデータの移行
サーバーデータの移行作業は2018年1月下旬から2018年3月末にかけて順次実施します。移行作業は当社が実施します。
この移行は弊社がサーバーデータの移行作業(メンテナンス)を実施することにより行います。この移行により、仮想化ソフトウェアを最新のものに変更しますが、お客様にご利用いただいているサーバー領域については移行前後でOSやミドルウェア、IPアドレスなど同一にして移行しますのでお客様作業は発生しない想定です。
お客様ごとの詳細な移行時期については、格納されているサーバーによって実施時期が異なります。移行作業の約10日前に個別にサポートセンターから別途お送りするメール『【重要】[EX-CLOUD] サーバー移行メンテナンス実施日程に関するお知らせ』にてご案内します。
当社で対応させていただく項目 |
---|
|
お客様にご対応いただく作業 |
|
※サーバーデータ移行後はサーバー停止、起動は新たなコントロールパネルから行います。新たなコントロールパネルのご利用方法は別途メールにてご案内します。
②契約データの移行
お客様の請求情報、契約情報など契約データの移行は2018年2月15日に実施します。この日までは契約管理やチケットシステムの利用は従来通りのコントロールパネル(https://hspc.flxsrv.jp/cp)で行ってください。2018年2月15日以降は、新たなコントロールパネル(管理画面)にアクセスしてご利用ください。
当社で対応させていただく項目 |
---|
|
お客様にご対応いただく作業 |
|
|
③DNS管理システムの変更
※2018年2月28日更新
DNS(ドメイン名前解決サーバー)の管理システムを2018年2月末に変更するご案内を差し上げておりましたが、
切り替え時期を延期させて頂くこととなりました。誠に恐れ入りますが、切り替えのタイミングにつきましては決定次第改めてご連絡を差し上げます。
当初、新たなDNS管理システムを構築し提供する計画でございましたが、CloudGarage管理システムへ統合する形でより利便性の高いシステムを提供できますよう開発期間を延長し対応することと致しました。
従来はOdin社製コントロールパネルの機能の一部としてDNS(ドメイン名前解決サーバー)の管理機能を提供してまいりましたが、今回の変更にともないDNS管理システムも変更いたします。新たなシステムへの変更は2月末を予定しています。詳細は改めてメールにてご案内させていただきます。
なお、今回のリニューアルでご利用中のサーバーのIPアドレスに変更はございませんので、DNS情報(ゾーン情報)の変更等の作業は不要です。またご利用ドメインのネームサーバー自体も変更がございませんのでwhois情報の変更等は不要です。ご安心ください。
2サービス仕様変更内容の詳細
今回のリニューアルに伴う変更箇所について本項で説明いたします。表に特段記載のない事項については、現在のご利用内容と変更ございません。
カテゴリ | 項目 | 変更有無 | 説明 |
プラン | 料金 | 変更なし | 月額支払い、年額支払いともに料金の変更はございません。オプションサービスについても価格の変更はございません。 |
仕様および機能 | 仮想化ソフトウェア | 変更あり | 仮想化ソフトウェアがVirtuozzoから互換性のあるOpenVZ最新版に変更となります。お客様のサーバー操作はコマンドラインもしくはサーバー管理ツールPlesk(オプション等でご利用の場合)を通じて行いますので、仮想化ソフトウェアの変更を意識することはございません。 |
スケールアップ・ダウン | 変更なし | 従来どおりサポートセンターまでご依頼ください。 | |
イメージバックアップ | 変更あり | コントロールパネルから行う手動バックアップ機能は提供がなくなります。 | |
自動バックアップオプション | 変更なし | 変更ございません。 | |
Plesk | 変更なし | 変更ございません。(オプション利用者のみ) Pleskライセンスの変更やアドオンをご希望の際にはサポートセンターまでご相談ください。 |
|
OSとミドルウェア | 変更なし | 変更ございません。 | |
IPアドレス | 変更なし | 変更ございません。DNS情報(ドメインのゾーン情報)の変更やFTPソフトの設定変更、メールソフトの設定変更は発生しませんのでご安心ください。 ※メールソフトの仕様上、新たなサーバーに切り替えた後、従前にサーバー上に保存されていたメールを再受信する場合がございます。お手数ですが重複したメールは別途削除をお願い致します。 |
|
サーバーコピーオプション | 変更あり | 新たなシステムでサーバーコピーオプションの提供はございません。 | |
ディスク追加オプション | 変更なし | ただし、オンラインストアからお申込みができなくなります。サポートセンターまでご依頼ください。 | |
IPアドレス追加オプション | 変更なし | 同上 | |
他社取得ドメイン管理オプション | 変更なし | 同上 | |
メモリ追加オプション | 変更なし | 同上(対象プランのみの提供) | |
リソースブースト機能 | 変更なし | 同上(対象プランのみの提供) | |
SSL証明書 | 変更なし | オプションでSSL証明書をご契約されているお客様のサーバーにつきましては、移行時にSSL証明書も従前と同様に移行しますので、お客様側の作業は不要です。 | |
コントロールパネル | ファイルマネージャ | 変更あり | 新たなコントロールパネルではファイルマネージャの提供はございません。お手数ですがWinSCPやFFFTPなどファイル転送ソフトをご活用ください。SSHターミナルソフトで接続し、Linuxのエディタコマンドでファイルを編集したり、閲覧することも可能です。 |
手動バックアップ | 変更あり | 新たなコントロールパネルではバックアップを取得する機能の提供はございません。手動バックアップの詳細は上記「イメージバックアップ」の項目をご覧ください。 | |
DNS管理 | 変更あり | 別ツールで提供予定です。詳細は別途メールにてご案内します。 | |
オンラインストア アップグレードセンター |
変更あり | 新たなコントロールパネルでは提供ございません。サポートセンターまでご依頼ください。 | |
チケットシステム | 変更あり | 従来コントロールパネルの一部として提供していたチケットシステム(トラブルチケット)からの受付は2018年2月15日をもって終了いたします。2018年2月16日以降はお問い合わせフォームからお問い合わせください。 | |
契約関連 | お支払手段 | 変更なし | 変更ございません。 |
請求および明細発行手数料 | 変更あり | 従来月額500円(税抜)が必要でしたが、3月ご請求分からは無料に変更いたします。 |
3お問合せ先
本件に関してご不明な点がございましたら、サポートセンターまでお気軽にご相談ください。なお、サービスリニューアル後も電話・メールアドレスの連絡先に変更はございません。
【EX-CLOUDサポートセンター】
電話:03-5155-1555 受付時間:10:00~18:00(※土日祝日を除く)
EX-CLOUDお問合せフォーム